フリー

【文章を書こう!】小説家も夢じゃない、一年に書く文字や文章ってどのくらい?

 

みなさん、こんにちは

日々、メールにパワポにエクセルと仕事とはいえ、一年にどれくらい文字や文章を書いているのか、ふと疑問を持った私。
思いつくと気になるたちで、ちょっと計算してみることにしました。
手元資料、投影用など目的によっても異なりますが、だいたい企画書一編:50ページとして1pに約250~300文字 × 月に2本~3本 × 12ケ月と見積もると

min:   50頁 × 250文字 × 2編 × 12ヶ月 = 300,000文字

max:   50頁 × 300文字 × 3編 × 12ヶ月 = 540,000文字 

 

なんと

約30万文字~54万文字!!

と云われても、どのくらいの量になるのか見当もつかない。
そこでグーグル先生に聞いてみる。
1日分の新聞の文字数を計算した日刊アメーバニュース(2006年8月29日付)の記事によると

朝日新聞 = 116,475 字
日経新聞 = 150,744 字
讀賣新聞 = 117,983 字

<出典>
日刊アメーバニュース(2006年8月29日付)

だそうです。
広告の有無や紙面の広告の割合やページ数も日々変わりますし、この記事の掲載以降も文字組が変更されるなどして総体的にさらに文字数が減っている可能性もあるそうです。

さらに調べてみると

■一般的な本の文字数:
400字×200枚(あるいは300)=80,000〜120,000枚
■ミステリー小説などの文字数:
40字 × 40行 x 85〜180枚 =136,000〜288,000字
■新書の文字数:
600字 × 200ページ =120,000字
■文庫の文字数:
600字 × 200〜300ページ = 120,000〜180,000字
*短編は約2万字

ということは、

新聞1日分の文字がは約12万字、一般的な本1冊の文字数:約10万字、短編小説 の文字数:約2万字が目安 といえるので

・新聞(12万時相当)= 2.5日4.5日分
・短編小説(2万時相当)= 15編27編
・文庫本(8万時相当)= 3.8冊6.8冊
・一般書籍(10万文字相当)= 3冊 5.4冊

という文字量になる。

企画書だけでも知らず知らずのうちにこれだけ大量の文章を書いているんですね。これをかれこれ10年以上続けてるわけだから、がんばってる自分を褒めてあげたい(笑)
この他にも仕事がらみではホームページの文章、ブログの投稿記事、広告系の制作物のコピーライティング、研修資料の説明文に営業ツール・・・、プライベートでのメールやLINE、SNSのやり取り、手書きのメモや日記、手続き書類など数え出したら本当にいっぱい。もしかしたらちょっとした作家さんと同等の文字や文章を書いているんじゃないでしょうか。

多分、私と同じ思いをしている方はきっと多いと思います。

そこで提案!
あなたの頑張りを読者のみなさんに紹介しませんか?

こう表現するとちょっと大げさに聞こえちゃうかもしれませんが、せっかく持っているあなたの才能やナレッジをこのまま自己満足で埋もれさせてしまってはもったいない!と私は強く思います。
Q-Siteは困っているみなさんの少しでもお役に立てればという思いから「助けになる」⇒「助けたい」⇒「救済するSite」というイメージから Q-Site と名付けられました。
ですが助けたいという思いにも個人の能力には限界があります。
読者のみなさまからご質問やご意見をいただけた時に、もう少し私に知識があれば・・・もう少し早くタイムリーな情報をお届けできていれば・・・と反省ばかりです。
どうか「読者のためにご自身の経験や技術、知識、お役立ち情報などを提供してもかまわないよ。」とご賛同いただける方はぜひ、ご一報ください。
あなたの知見を求めている人がいます。あなたの情報を必要としている人がいます。仲間を探している人もいます。
ご自分のナレッジ専用サイトをゼロから立ち上げるのには労力も時間も費用もかかってしまうし面倒ですよね。初心者、素人、学生、主婦、時間はあるのに思いがあっても発表する場所がないという方大歓迎です。
練習・腕試しの場としてご活用いただいても問題ありません。

さあ、Q-Siteを拠点にナレッジを共有し合い、ともにスキルアップしながら一緒にトレンドを創りあげていきましょう!

Q-Site は今後も様々なジャンルに取り組むべく企画検討しています。
外国語関連、漫画、素人ですが小説の連載にもチャレンジしたいです。
忙しすぎるのもどうかと思うのですが・・・ヤリたいことが多すぎて空回りしないようにしたいと思います。
ぜひ、お力をお貸しください。ご連絡をお待ちしております。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です