色/背景の活かし方

色を知る者は背景を制す⑮:使える!グラデーションスケールとは

これまで様々な色の組み合わせによるイメージを見てきましたが、それぞれの色にも明度や彩度を変えると幅を持たせることができ、色を連続的に変化することをグラデーション(gradation)といい、これをスケール化することができます。

 

グラデーショ ンスケール

グラデーションは通常、始点の色と終点の色の間を100%~0%の色の変化として表されます。始点と終点の途中の色は微妙に変化し、中間色と言います。

また、グラデーションの色の変化のさせ方には直線で並行している「線形グラデーション」や

 

一点から放射状に変化する「放射グラデーション」などが代表的です。

 

たくさんの色を使いすぎて派手なイメージやけばけばしい雰囲気を落ち着かせ、テーマ色に幅を持たせて画面全体の統一感を持たせる時などに効果的です。

配色バランスのアイディアに詰まった時などには、ぜひおススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です