今回は図形に合わせてトリミングする画像加工の方法についてまとめてみます。
画像を加工してみよう!
<メニュー>
▷楕円形や星型などの図形の形に合わせて画像を切り抜く方法
前回ご紹介したのは四角形にトリミングする方法でした。余分な背景をカットすることでメインにしたいモチーフを目立たせることができますが、四角は四角。画面の中で変化や動き、インパクトといったものを表現するにはもうひと工夫欲しいものです。
そこで今回は集合写真の中から自分だけを図形(楕円形や星型など)に合わせて切り抜く方法をご紹介いたします。
様々な図形の形に合わせて画像の使いたい部分を抜き出す
切り抜きたい画像を用意してパワーポイントに貼ります
*ここでは中心の女性を楕円形で切り抜きたいと思います
1)画像の上でクリックして編集可能な状態にして
書式タブ > トリミング▼ > 図形に合わせてトリミング の順にクリックします。
2)様々な画像から切り抜きたい形の画像を選んでクリックします
*ここでは基本図形の中から「楕円」を選んでみます
▼クリックとともにデフォルトで自動的にざっくりと楕円形に切り抜かれます
3)ここでは中心にいる女性だけを楕円形で切り抜きたいのでもう一度
書式タブ > トリミング をクリックします
▼非表示にされる部分がグレーアウトされます
4)左縦辺の中心にあるマークをクリックしながら非表示にする部分を隠していきます
▼右も同様に範囲を決めます
▼縦辺もどうように女性の頭の部分の空きを調整します
5)範囲が決まったら画像以外の空白をクリックすれば楕円の範囲が確定されて出来上がりです
▼このように四角い集合写真の画像から女性だけを抜き出した楕円形の画像が出来ました
2)で別の図形を選べばユニークな画像が簡単に作れます。
例えばこんな形にも!
あなたのイメージとセンスで画面にユーモアやインパクト、動きなんかをつける画像をつくってみましょう!
その他の画像加工についてはコチラもご覧ください
▼
【超使える!パワポの基本】画像の加工 > トリミング(四角)
いかがでしたか?
本サイトは、初心者の方を含め、誰にでもまかりやすい表現を目指しています。本文中でわかりずらい言葉などがありましたらご遠慮なくコメントをいただけましたら幸いです。
より良い記事にしていけるよう改善修正させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。